【サッカー業界】Jリーグのインターンシップについて解説!

【サッカー業界】Jリーグのインターンシップについて解説!

投稿日:2024年4月17日 更新日:2024年4月23日

コラム

「将来はJリーグで働きたい!」

この記事をご覧いただいている皆様の中には、このような思いを持っている方もいるのではないでしょうか。

“Jリーグで働く”と言っても、実際にどのような業務があるか知っていますか?

学生の皆様が業務内容を一番直に学ぶことができるのは、インターンに参加することだと思います。

今回は、Jリーグの各クラブが行っているインターンシップについて説明していきます。

Jリーグクラブのインターンでは何ができるの?

Jリーグの各クラブが実施しているインターンでは、どのような業務を経験できるのでしょうか。

ここでは、Jリーグの各クラブのインターンを通じて経験できる業務についてご紹介していきます。

ファンクラブ運営

ファン数増加や集客のための企画、試合当日のファンクラブブースの運営など、ファンクラブに関する多くの活動を実施します。

中には、ファンクラブ会員に配布するグッズの企画などを行うこともあります。

試合運営

試合当日の準備や会場設営、片付けをおこないます。インターンでは、実際にJリーグで働くフロントスタッフの方にお話を聞きながら活動することが多いです。

ホームタウン活動

Jリーグが行う活動の一つとして、ホームタウン活動があります。

ホームタウン活動とは、各クラブの本拠地周辺であるホームタウンにて地域の方々との交流や社会貢献活動を通じて地元に根差したよりよいチームをつくるための活動になります。

インターンでは主に、ホームタウン活動の前日準備や当日の運営を行います。

広報活動

広報活動の内容としては、SNSを使用した情報発信や企画がメインになります。

具体的な例を挙げると、

①公式ホームページにおける企画や改良

②公式SNSアカウントにアップする動画や画像の作成

③記事の執筆

などになります。

アカデミー業務

アカデミー運営もJリーグクラブが行う業務の1つです。インターンでは、各クラブのアカデミーに関する業務をおこないます。

具体的な活動内容としては、実際の指導におけるサポートやアカデミー試合日の運営、アカデミーにおける業務の運営などが挙げられます。

将来サッカーコーチになりたい人は特に必見な業務です。

Jリーグのインターンに参加するメリット

インターンで経験できる業務内容について、理解していただけたと思います。

では、Jリーグのインターンに参加するメリットは一体どんなものでしょうか。

①サッカー業界への理解

インターンに参加することで、サッカー業界がどのようなものなのかを理解することができます。

インターンとして実際に働くことで、今までは外からしか見えていなかった世界を内側から見ることができます。試合の裏側でどのような人たちが何をしているのかを知るきっかけになるのではないかと思います。

②クラブの一員として働ける

インターンに参加するということは、社会に出て働くということだと思います。そのため、Jリーグのクラブのインターンに参加するのであれば、そのクラブの一員として働くという気持ちを持つべきではないでしょうか。

特に試合当日の運営やファンクラブブースの運営をする機会があると、ファンの方の反応を直に感じることができるかもしれません。これは、Jリーグのインターンならではの経験だと思います。

③業務内容の理解

インターンとして業務を実際に経験することで、Jリーグのクラブがおこなっている業務をより深く理解することができます。

業務内容は文面で読んでいてもなかなか理解できません。実際に業務をやってみることで、「Jリーグで働く」ということの解像度を上げることができるのではないでしょうか。

インターンを実施しているJリーグのクラブを一部ご紹介!

それでは、インターンを実施しているJリーグのクラブをいくつかご紹介させていただきます。

・浦和レッズ

浦和レッズのインターンシップでは、試合当日のブース運営やSNS運営、企画などを経験することができます。

・FC町田ゼルビア

FC町田ゼルビアのインターンシップでは、ホームゲーム運営や広報業務、ファンクラブ関連業務など幅広い業務内容を実施しています。

・横浜FC

横浜FCでは、主にホームゲーム当日を中心とした業務の短期インターン生を募集しています。短期インターンは、長期インターンに比べて予定の調整がしやすく参加するハードルが低いことが特徴です。

・いわきFC

いわきFCでは、試合やクラブ運営の他にアカデミー運営を行うインターンを実施しています。

アカデミーにおける業務の運営だけでなく、実際の現場指導サポートなども経験することができます。

・ジェフユナイテッド千葉

ジェフユナイテッド千葉では、アカデミーにおけるフィジカルコーチのインターンを実施しています。

フィジカルコーチとは、選手のフィジカル面に関する専門家のことです。もう少し具体的に言うと、サッカーに必要な身体能力を向上させるために、日々のトレーニングを管理する人のことを指します。

インターンを募集している企業・クラブが少ない専門的な業務になるので、将来フィジカルコーチを目指している人は是非検討してみてください。

・東京ヴェルディ

東京ヴェルディは、「東京ヴェルディカレッジ」としてビジネスカレッジを開講しています。

現に社会で活躍している講師による講義を受けることができたり、実際に課題に取り組むことができます。

―――

上記で上げたクラブの他にもインターンを募集しているクラブは沢山あるため、気になるクラブを是非検索してみてください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

現在Jリーグの多くのクラブでインターンを実施していて、様々な業務を知ることができます。

興味のある方は積極的に応募してみましょう。

当サイトでは、Jリーグを含むスポーツ系のインターンシップ募集を多数掲載していますので是非ご覧ください。

SIUに無料会員登録する

無料会員登録していただいた学生の皆さまへは会員限定のお得な情報を配信いたします。